top of page
検索

小児はり

  • kokoroyou
  • 2018年1月16日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年2月17日


最近、小さなお子さんがおられる親御さんからの相談が増えてきていますので、

少しお話したいと思います。

特に親御さんからの依頼が多いのが、

キーキーうるさい、物を投げつける、夜中によく泣き叫ぶ

こういった症状は、疳の虫といわれます。

疳の虫とは、特に乳幼児期に多い精神的ストレスの事を言います。

このような状態を放置したり、過度にしかりすぎると、さらに感情的な障害として

ひきつけ・チック症・夜尿症などさまざまな状態に発展してしまう事があります。

当院では、こういった悩みを持たれている方に小児はりをすすめています。

小児はりとは、風邪や虚弱体質、喘息、夜泣き、かんのむし、夜尿症など、子ども特有の症状改善を目的として行う、子ども向けのはり治療のことです。

ただし、はりといっても小児はりは皮膚に刺さずに皮膚をさするようなイメージです。

小児はりで改善が見られる症状は下記です。

疳の虫、夜泣き・寝つきが悪い、おねしょ、食欲がない

下痢、便秘、体調がすぐれない、言うことを聞かない

アレルギー疾患(アトピー性皮膚炎、小児喘息、アレルギー性鼻炎、花粉症など)

神経質、落ち着きがない、集中力がない、チック症、発達障害

風邪症状(風邪をひきやすい、微熱が続く、鼻水、咳、発熱)

などの症状に効果的だと言われています。

しかし、効果の現れ方は個人差があるので誰もがすぐに改善というわけではないです。

継続的に治療を続けて体質をしっかりと改善していくことが重要になってきます。

お母さんからは、『自宅で何かしてあげれることはないですか?』

と尋ねられます。

お母さんにしかしてあげられない事もあり、お子さんにとっても

それが一番の治療になります。

そういった指導もさせていただきますので、

当院ではお母さんが必ず来院してくださりますようお願いしております。

最新記事

すべて表示
【ご予約を取られる際の注意とお願い】

①『とりあえず〜』という形で、キャンセルの可能性がある時間でのご予約はご遠慮下さい。 ②変更の場合、前日(受付時間内)までにご連絡お願いします。 ③予約時間過ぎてのご来院はキャンセルとさせて頂きます。 ④無断キャンセルの方は、次回ご予約をお断りさせて頂きます。...

 
 
 
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
奈良,  香芝市, 整骨院, 鍼灸整骨院

奈良県香芝市整骨院 | 鍼灸整骨院優

Tel. 0745 - 44 - 8066    kokoro_you0409@yahoo.co.jp

〒639-0232奈良県香芝市下田東5丁目537-1アルカディア101号

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
bottom of page